ずっと重い腰を上げなかった嫁さんを巻き込んでがっつりめに筋トレ始めました。
BigheadRRです。
先日から妙にアクセスの多い記事
なんですが補足記事も含めちゃんとした?データもなく主観でばかり語ってる記事です。
こんないい加減な記事にアクセスしていただけるのは嬉しいのですが同時に心苦しく思い再調査する事にしました。
手首ベアリング、PCでスマホゲーのススメ
<再調査環境>
・NOX PlayerのAndroid9 βバージョンを使用。
もしかしたらβ版だったら改善されてるかもと思ったので。
V7.0.5.2019なんですがもしかしたらDLした直後はこれより古いかも。
設定は手動でコア数6、RAM容量8192MB。
コア数を8コアにしないのは物理コア数が8個のCPUなので全部使うとPC全体の動作がおかしくなりそうなのでこの数字です。
12~16コアのCPUだったら8とかに設定した方がいいでしょう。
解像度はフルHD(1920x1080)
端末情報に自分が使ってる端末情報を入れる。
端末情報はPCブラウザ(chrome)でGoogle Playを表示して適当にゲーム選んだら
他のデバイスへのインストールを選んで
リストから自分の端末を見つけてメモしてからNOXに入力しましょう。
ここをちゃんと入力してやるとゲーム内で設定できない項目もちゃんと反応するようになったりします。
IMEIも自分の端末のものを入力、IMEIは通話立ち上げて「*#06#」で調べられます。
・アプリは「鉄オルG」「ウマ娘」「まおりゅう」
全て全画面表示でテスト。
ロード時間と戦闘シーンやムービー再生をチェックします。
<結果>
ウマ娘
標準+3D高画質設定=最高設定で特に何も問題なし。
若干ロード時にもたつきを感じる程度?
あと唯一GPUがフルロードしてました。
しょっぱな一度強制終了されてるのとロードが若干引っかかってます。
マーちゃんの曇り顔が切ないですw
鉄オルG
全て最高設定でゲーム部分、ロード時間共に問題無し。
スマホでも微妙な安定性でしたがエミュだと輪をかけて不安定w
あとムービー類の音割れが結構酷いです。
もしかしたらUSBサウンドが悪さしてる可能性。
まおりゅう
グラフィック高画質、ロードもバトル演出も特に問題なし。
特に何も起きませんw
ほんの少しスマホよりもロードがもたつくかなあ?程度です。
先日は最もロクでもない反応だっただけにビックリです。
<結論>
それなりのPCスペックがあれば
エミュレーターはアリです!
先日記事書いた時、メリットに一つ忘れてましたが端末買い換え時の一時避難にエミュレーター使うのもアリかなーと。
ただしエミュレーター導入は設定を詰めたり移行手続きとか面倒な事も多いです。
特に引継ぎはゲームによっては失敗したら復旧不能とかになりますので細心の注意を払って行ってください。
安定性の面でも動作確認されたスマホでプレイするよりは若干落ちます。
必ずしもスマホでプレイするより快適になるとは限らない事をご留意ください。
最後にもう一度当方の環境を書き出しておきます。
CPU=AMD Ryzen7 5800X
RAM=DDR4 3600 16GBx2(合計32GB)
OS=Windows 10 pro 64bit
これを超えるPC性能であればエミュレーターでのスマホゲーのプレイは快適になるでしょう。
ウマ娘でGPUロードが100%、他2タイトルでも80%程度にはなりましたのでCPUだけがパワフルなだけではやはりダメなようです。
安心してエミュレーター走らせるならデスクトップPCの方が無難ですね。