MENU

7DTDサーバー情報(5年3月28日更新)

[JP Only]DBP 7DTD PvE Servへようこそ。

こちらは現在公開中の7Days to Dieサーバー情報です。

サーバー検索は「Asia」言語は「Japanese」、検索ワードに「DBP」でお願いします。

<基本ルール>

24時間稼働PvEサーバーとなっております。

拠点(土地主張ブロック)は完全保護となっております。

他プレイヤーへの迷惑行為はご遠慮ください。

あまりに悪質なモノはBAN対象となります。

対処して欲しい場合は証拠となる動画などを提出いただけるとスムーズです。

報告は当ブログまたはTwitterアカウントまで。

ゲームのアップデートの関係上セーブデータがワイプ(削除)される事があります。

また管理人の気まぐれでデータワイプとなる事もあります。

公開サーバーですので自分がログインしていなくても誰かがログインしてれば時間が経過します。

ログインしたらBMホード真っ最中なんて事もありますのでご注意ください。

サーバーのメンテナンスは不定期に行っております。

基本的には午前中ですが夜間のゴールデンタイム(21時~)に行うこともありますのでご了承ください。

現在集合してるDiscordチャンネルはこちら

discord.gg

<仕様>

使用MOD

大型Mod

War3 Zuk AIO(War3)

で、運用しています。

バニラバージョンは20.6(安定板)、War3のバージョンは7.8です。

7daystodiemods.com 

Full Launcher Version for A20の方を入手してください。

英語で判らん!と言う方は以下の翻訳サイトで翻訳しながら手順など確認してください。

www.deepl.com

追加MOD

本体の他に下記のMOD詰め合わせが必要になります。

drive.google.com

ダウンロード後解凍して出来上がったフォルダ群をModsフォルダへコピーしてください。

中身は

<3月28日更新>

家具・電装系追加←New!上書きだけでOKです!

乗り物追加(2種)

武器追加(1種)

ラップトップパソコン追加

燃料節約ツール

拠点自動修理ブロック

2階エレベーター追加

となっております。

ちょくちょく追加MODを更新したりします。

適用は基本的には上書きしてください。

大幅に変更した場合は大型MOD→Mods詰め合わせの順でお願いします。

 

現在EAC無効の設定です。

有効になってるとエラーが発生します。

Modの適用方法はこちらの記事参照

ワールドデータダウンロードが途中で止まってしまう方へ

下記のファイルをダウンロード後解凍していただき貼り付けてください。

貼り付け場所は同梱の取説参照。

ちなみに当サーバーの現在のゲームでのみ有効なファイルですので他のゲームサーバーでは使えません。

ご注意ください。

drive.google.com

<設定>

パスワードは

『5394』

となっております。

MAPはランダム生成ですので初回にかなり長めのダウンロードが入ります。

一部トレーダー内にはゾンビが普通に沸いたりするのでご注意ください。

ゲーム設定で変更してる箇所は以下です。

 

一日の経過時間=120分

土地主張範囲耐久=素敵に無敵(ただし他プレイヤーに対してのみ)

主張ブロック設置数=一人2個

オフライン中土地主張ブロック有効期限=7日

ゲーム内資源(ルート可能なブロック?)復活=7日

寝袋のゾンビ沸き無効範囲=25

トレーダー在庫更新=7日

プレイヤーブロックダメージ=150%

ゾンビブロックダメージ=50%

経験値獲得量=50%

資源獲得量=85%

 

サーバーマシンスペック

CPU:Intel Core i5 6600K

RAM:DDR3200 16GBx2

OS:Windows 10

SSD:250GB

 

以下7DTD自体の推奨環境

 公式の環境表記だと具体的なVGAの種別が書かれてませんので個人的には

NVIDIA GeForce GTX1050程度

AMD Radeon RX560程度

と思いますので実際、安全プレイに必要なVGA

NVIDIA Geforce GTX1650以上

AMD Radeon RX580以上

と思っておくのがよろしいかと。

何が何だかわからん!って方はそれなりのゲーミングPCを用意するのが無難かと思います。

そんな金無ーよ!って方には解決できるかもしれないTips貼っておきます。

bigheadrr.hatenablog.com