長らく更新されてなかった7DTDのMod「Ravenhearst」が更新されましたので早速やってみました。
以前プレイした時も思いましたが
マゾすぎる
ってのが正直な感想。
とにかく作成に必要な素材量が段違いに多い。
これに比べりゃDarknessFallsなんてヌルいなんてもんじゃありませんw
とは言え面白くないかと言えば
かなり面白い
のもまた事実。
しかしプレイにあたって問題点が発生。
7DTDやるときはサーバーを構築してそこに息子と二人ログインしてプレイしてました。
DarknessFallsでも同様ですし以前のRavenhearstもそうでした。
今回メモリ食い過ぎです
グラフィッククオリティを「中」にしてたらメモリ不足で落ちました。
「最低」でどうにかプレイ出来ました。
モニタリングしてたら実装メモリ32GB中29.8GB使用。
そら「中」にしたら落ちるわw
ひょっとしたら以前はページングファイル有効だったのでプレイできてた可能性はあります(現在は無効)
サーバー建てる理由としてはログアウトしてる間でも製作台などで生産してる物はちゃんと時間経過するんですよね。
あと植物なんかも成長を続けます。
しかしこれだけの為にサーバーマシン用意するのもなあw