MENU

超久々にガンプラ弄り

仕事変わってから体力の消耗が激しい+やりたい事も増えると時間足りないループにハマってたのですが色々整理して時間捻出。

ガンダム製作途中で放り出してたのを再開。

ミキシングで作り出すワケですが素体となるのは

 

・HG ヴェルデバスターガンダム

・HG ビルドストライクガンダム

・RG エールストライクガンダム

・HG ムーンガンダム

 

ヴェルデバスターは投げ売りで1000円しなかったのでチョイス。

ひざ下が理想の形状に近いのでこの為だけに去年のGWに購入。

ビルドストライクは息子が今まで購入したストライクシリーズの残骸を流用。

胴体と足首の関節部、太ももを使います。

しかし今までフルパッケージ、エール、スターと買ったのになんで1セットしか残骸が揃わないんだろうw

RGストライクは足首・つま先のみ流用。

ちなみに本体は経年劣化かひざ下からポッキリ逝ってしまいました。

ムーンガンダムは腰回りと腕を流用予定。

腰回りのリアスカートアーマーが理想の形状&大きさ。

ちょっと関節部が大き過ぎる気はしますがパっと見に重量級MSに仕上げるつもりなのでまあ良いかなと。

 

しかしミキシングするにあたって新旧キット、さらにはグレード違いを組み合わせるので当然ながら接続がすんなりいくワケがありません。

まずはRGの足首をHG規格に合わせるのですがこれは随分前に完了しています。

f:id:BigheadRR:20200119213343j:plain

HGの足首関節の基部を切り取って3ミリ棒で接続した上で接着。

ポリキャップヘタりはボールの方を調整。

塗装はプラサフグレー噴いてりゃそれっぽく見えるからいいかなとw

f:id:BigheadRR:20200119215314j:plain

ポリキャップ穴自体はジャストフィットしますが・・・

f:id:BigheadRR:20200119215423j:plain

御覧の通り対面の穴に微妙に届きません。

f:id:BigheadRR:20200119215533j:plain

なので0.5ミリプラ板でスペーサーを作成します。

もちろん穴が開いてないとポリキャップがはまりませんのでハンドリューター使って適当に開けておきます。

この時点ではただ開けてるだけですのでスペーサーを接着した後に微調整を行います。

接着剤が乾くまで鬼滅の刃読んでましたw

f:id:BigheadRR:20200119220606j:plain

出来上がりがコチラ。

足首パーツは元のヴェルデバスターの物より1ミリほど長いのですがまあそんなに気になりません。

f:id:BigheadRR:20200119220829j:plain

アンクルアーマーはストライクではなくヴェルデバスターの物を使用。

こっちの方がなんとなく見栄えが良かったので。

少しづつ想定通りの形になってくると楽しくなってきますね。

 

次はひざ関節のスペーサー作成+施工ですが時間切れ。

また今度です。

 

ガンプラ作成に積極的に使ってますがハンドリューター、あると色々と便利です。

1~5cm程度の木ネジを打つ際の下穴とか掘ったり、アクセ類の磨きに使ったり。

ただし100均等の安物はチャック(ドリル等を固定する部分)がすぐにバカになります。

あと充電・電池式は手軽に使える反面使用を続けているとパワーダウンが気になります。

電源ケーブルが煩わしいかもしれませんが個人的には有線式をオススメします。

自分が使ってるのはコチラ

よほど本格的な物でなければ十分対応できると思います。